こんにちは。
本日は「頸椎ヘルニア」についてお話しします。
頸椎ヘルニアとは、首の骨(頸椎)の間にある椎間板の内部の髄核が外部に飛び出したことで、神経を圧迫し痛みやしびれなどの症状が現れる疾患です。
【頸椎の構造】
頸椎は、首の部分にある7つの骨(C1~C7)から構成されています。頸椎と頸椎の間にはクッションのような役割をもつ椎間板があり、頭からの衝撃を吸収してくれます。椎間板は加齢や過度の負担、外部の衝撃などによって変形や損傷してしまいます。
【原因】
・加齢
・姿勢の悪さ
・身体のゆがみなど
【症状】
首の痛み:首周囲に鈍痛や鋭い痛みを感じることがあります。
肩こり:首から肩にかけて肩こりを感じます。
腕や手しびれ:腕や手、指先にしびれや痛みが走ります。
筋力低下:腕や手に力が入りにくくなります。
首の可動域制限:首を動かす際に痛みが生じ、首の可動が困難になることがあります。
【当院の治療】
当院ではまず最初に、丁寧な問診と検査を行い、患者様の症状、筋肉の硬さ、可動域の制限、身体(ゆがみ)の状態を詳しく把握します。身体(骨格)のゆがみがあると筋肉や関節に余分な負担がかかり、痛みや違和感などの症状が現れます。そこで当院では身体のゆがみを矯正し、身体にかかる負担を軽減させ頸椎ヘルニアの症状を改善させます。そして痛みの出ない身体づくりを目指します。
【まとめ】
頸椎ヘルニアは、加齢や姿勢不良などが原因と言われている疾患であり、首や肩、腕に痛みやしびれなどが現れることがあります。頸椎ヘルニアの原因や症状は個人によって異なります。首や腕などに痛みや違和感がある場合は、医療機関を受診してください。
以上「頸椎ヘルニア」についてのお話でした。
当院春日部あすな整骨院(整体院)では、患者様のお身体の状態を把握して患者様一人一人のお身体の状態に合った施術をしていきます。
春日部市で頸椎ヘルニアの治療なら、春日部あすな整骨院(整体院)へお任せください。